令和5年度次世代のクラブマネジメント人材育成プロジェクト
【目的】
持続可能な総合型クラブの活動基盤の整備にあたっては、クラブ事業の承継や世代交代が円滑に進むよう、次世代を担うクラブマネジメント人材の育成が必要である。特に、大学生を中心とした若手世代が、クラブマネジメントに関する知識・技能を習得する機会や、クラブの理念や独自の文化を深く理解し、体現できる機会がないことから、役員の固定化や後継者不足といった課題が顕著になっている。
そこで、大学生などを対象としたクラブマネジメントに関する研修及びOJT(「On the Job Training」:管理監督者の下で行われる実務研修)等による実践的な学びの場を提供することで、クラブ現場への若手世代の流入を促進し、次世代のクラブマネジメントを担う人材の輩出をめざす。また、本プロジェクトの実践を通して、県内の各総合型クラブにおける人材育成の機運を醸成し、若者のクラブへの定着化をめざす。
【申込】
本プロジェクトの申込の際には、実施要項を確認のうえ、申込フォームからエントリーしてください。なお、参加者は、面接選考(7月22日)を経て決定します。
【申込締切日】 令和5年7月7日(金)10日(月) ※申込〆切を延長しました。
